ノーベル文学賞
提供: DB Basic-ja
Nobel Prize : Literature
URL : http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/literature/
- 第1回 1901年 シュリ・プリュドム
- 第2回 1902年 テオドール・モムゼン
- 第3回 1903年 ビョルンスティエルネ・ビョルンソン
- 第4回 1904年 フレデリック・ミストラル / ホセ・エチェガライ
- 第5回 1905年 ヘンリク・シェンキェヴィチ
- 第6回 1906年 ジョズエ・カルドゥッチ
- 第7回 1907年 ラドヤード・キップリング
- 第8回 1908年 ルドルフ・クリストフ・オイケン
- 第9回 1909年 セルマ・ラーゲルレーヴ
- 第10回 1910年 パウル・フォン・ハイゼ
- 第11回 1911年 モーリス・メーテルリンク
- 第12回 1912年 ゲアハルト・ハウプトマン
- 第13回 1913年 ラビンドラナート・タゴール
- 第14回 1914年 受賞者なし
- 第15回 1915年 ロマン・ロラン
- 第16回 1916年 ヴェルネル・フォン・ヘイデンスタム
- 第17回 1917年 カール・ギェレルプ / ヘンリク・ポントピダン
- 第18回 1918年 受賞者なし
- 第19回 1919年 カール・シュピッテラー
- 第20回 1920年 クヌート・ハムスン
- 第21回 1921年 アナトール・フランス
- 第22回 1922年 ハシント・ベナベンテ
- 第23回 1923年 ウィリアム・バトラー・イェイツ
- 第24回 1924年 ヴワディスワフ・レイモント
- 第25回 1925年 ジョージ・バーナード・ショー
- 第26回 1926年 グラツィア・デレッダ
- 第27回 1927年 アンリ・ベルクソン
- 第28回 1928年 シグリ・ウンセット
- 第29回 1929年 トーマス・マン
- 第30回 1930年 シンクレア・ルイス
- 第31回 1931年 エリク・アクセル・カールフェルト
- 第32回 1932年 ジョン・ゴールズワージー
- 第33回 1933年 イヴァン・ブーニン
- 第34回 1934年 ルイジ・ピランデルロ
- 第35回 1935年 受賞者なし
- 第36回 1936年 ユージン・オニール
- 第37回 1937年 ロジェ・マルタン・デュ・ガール
- 第38回 1938年 パール・S・バック
- 第39回 1939年 フランス・エーミル・シランペー
- 第40回 1940年 受賞者なし
- 第41回 1941年 受賞者なし
- 第42回 1942年 受賞者なし
- 第43回 1943年 受賞者なし
- 第44回 1944年 ヨハネス・ヴィルヘルム・イェンセン
- 第45回 1945年 ガブリエラ・ミストラル
- 第46回 1946年 ヘルマン・ヘッセ
- 第47回 1947年 アンドレ・ジッド
- 第48回 1948年 T・S・エリオット
- 第49回 1949年 ウィリアム・フォークナー
- 第50回 1950年 バートランド・ラッセル
- 第51回 1951年 ペール・ラーゲルクヴィスト
- 第52回 1952年 フランソワ・モーリアック
- 第53回 1953年 ウィンストン・チャーチル
- 第54回 1954年 アーネスト・ヘミングウェイ
- 第55回 1955年 ハルドル・ラクスネス
- 第56回 1956年 フアン・ラモン・ヒメネス
- 第57回 1957年 アルベール・カミュ
- 第58回 1958年 ボリス・L・パステルナーク
- 第59回 1959年 サルヴァトーレ・クァジモド
- 第60回 1960年 サン=ジョン・ペルス
- 第61回 1961年 イヴォ・アンドリッチ
- 第62回 1962年 ジョン・スタインベック
- 第63回 1963年 イオルゴス・セフェリス
- 第64回 1964年 ジャン=ポール・サルトル - 辞退
- 第65回 1965年 ミハイル・ショーロホフ
- 第66回 1966年 シュムエル・アグノン / ネリー・ザックス
- 第67回 1967年 ミゲル・アンヘル・アストゥリアス
- 第68回 1968年 川端康成
- 第69回 1969年 サミュエル・ベケット
- 第70回 1970年 アレクサンドル・ソルジェニーツィン
- 第71回 1971年 パブロ・ネルーダ
- 第72回 1972年 ハインリヒ・ベル
- 第73回 1973年 パトリック・ホワイト
- 第74回 1974年 エイヴィンド・ユーンソン / ハリー・マーティンソン
- 第75回 1975年 エウジェーニオ・モンターレ
- 第76回 1976年 ソール・ベロー
- 第77回 1977年 ビセンテ・アレイクサンドレ
- 第78回 1978年 アイザック・バシェヴィス・シンガー
- 第79回 1979年 オデッセアス・エリティス
- 第80回 1980年 チェスワフ・ミウォシュ
- 第81回 1981年 エリアス・カネッティ
- 第82回 1982年 ガブリエル・ガルシア・マルケス
- 第83回 1983年 ウィリアム・ゴールディング
- 第84回 1984年 ヤロスラフ・サイフェルト
- 第85回 1985年 クロード・シモン
- 第86回 1986年 ウォーレ・ショインカ
- 第87回 1987年 ヨシフ・ブロツキー
- 第88回 1988年 ナギーブ・マフフーズ
- 第89回 1989年 カミーロ・ホセ・セラ
- 第90回 1990年 オクタビオ・パス
- 第91回 1991年 ナディン・ゴーディマー
- 第92回 1992年 デレック・ウォルコット
- 第93回 1993年 トニ・モリソン
- 第94回 1994年 大江健三郎
- 第95回 1995年 シェイマス・ヒーニー
- 第96回 1996年 ヴィスワヴァ・シンボルスカ
- 第97回 1997年 ダリオ・フォ
- 第98回 1998年 ジョゼ・サラマーゴ
- 第99回 1999年 ギュンター・グラス
- 第100回 2000年 ガオ・シンジェン
- 第101回 2001年 V・S・ナイポール
- 第102回 2002年 ケルテース・イムレ
- 第103回 2003年 J・M・クッツェー
- 第104回 2004年 エルフリーデ・イェリネク
- 第105回 2005年 ハロルド・ピンター
- 第106回 2006年 オルハン・パムク
- 第107回 2007年 ドリス・レッシング
- 第108回 2008年 ジャン=マリ・ギュスターヴ・ル・クレジオ
- 第109回 2009年 ヘルタ・ミュラー
- 第110回 2010年 マリオ・バルガス・リョサ
- 第111回 2011年 トーマス・トランストロンメル
- 第112回 2012年 モー・イエン
- 第113回 2013年 アリス・マンロー
- 第114回 2014年 パトリック・モディアノ
- 第115回 2015年 スヴェトラーナ・アレクシエーヴィッチ
- 第116回 2016年 ボブ・ディラン